先日【いすゞは断然派遣!】なんて事を書きましたが
じゃあいすゞ期間工は完全にダメなのか?そんな事はありません・・・たぶん。
いすゞ期間工にもいい所は絶対にある!
と思い込んで無理やりいすゞ期間工の良い所を考えてみます。
- 社員登用を期待するなら期間工一択
- 仕事から帰ったらお風呂が沸いてるよ
- いつでも荷物を受け取ってくれる
- 個人的に良かった生存確認
- 寮の目の前までバスが迎えに来てくれる
社員登用を期待するなら期間工一択
まず社員登用について。対象になるのは期間工のみです。
一年に一回くらい朝礼で「社員登用試験受けたい方は言ってください」と通達があります。
若くてやる気がある方なんかは個別に話があるかもしれませんが
私の受けた印象は「もし良かったら受けるだけ受けてみたら?」的な感じ。
自分のいた当時で個人的な感想でしかありませんがそれほど積極的ではない感じ?
を受けました。どうも社員登用を希望すると、ライン稼働中に抜ける事がしばしばあるようで
社員としてはあまり歓迎してない感じがしました。
そもそも当時のいすゞはほとんどの臨時従業員を派遣頼み。
元々期間工や派遣から社員を目指そうという人自体少ないですし、派遣だと対象にならない。
上記の理由からあまり積極的でないのは納得できますかね。
でも社員になる目を潰したくなければ断然期間工です。
仕事から帰ったらお風呂が沸いてるよ
これどうなんでしょうね?個人的には凄く良いと思うんですが嫌な人も多いのかな。
仕事終わったら熱いお風呂にゆっくり浸かって疲れを癒す。
たぶんレオパレスやアパートだと自分1人が入るために毎日風呂掃除やお湯張りはしないかな?
めんどくさいですよ。ただ寮の風呂の場合汗すら流さず入るアホもいますので
その辺嫌な方はむしろデメリットになりますかね。
いつでも荷物を受け取ってくれる
いすゞ栃木のクロシェット寮。超田舎ですwまあ自転車でいけるかな?って距離に
【とりせん】があるんですが、遠いよ。
寮から歩いて行ける最寄りの店舗は【ダイナム】だからな!パチンコ屋が一番近いw
自転車貸し出しあるので遠慮なく借りましょうw
まあ必然的にあまZONEに頼る機会が増える訳ですよ。そりゃもう鎖々美ばりにw
そんな時荷物を受け取っておいてくれる有難さ。感謝しかない。
不在表見て電話して待つ必要が無い。素晴らしい。
個人的に良かった生存確認
これも嫌な人多いのかな?個人的には良いな~って思ってたのが
【巡回】という名の生存確認
朝8時頃来るので昼勤の時は会いませんが、夜勤時なんかは毎朝
寮管「おはようございま~す。巡回で~す。」
私「夜勤で~す。」
寮管「は~い。お疲れ様~。」
こんな感じ。鍵かけててもガチャガチャやって入ってきますw
最初は「毎日来るのかよw」なんて思ってたんですが、慣れて来ると
「突然死んでも早期発見してくれる良いシステムかも?」なんて思ったり。
人間何が起こるかわかりませんからね。明日朝いきなり倒れて救急車で運ばれるかも
しれませんしね。一人者としては地味にいいシステムなんではないかと思いました。
寮の目の前までバスで送迎
最後。これはもう最高ですよ。仕事で疲れた後無駄に歩かなくていい。
朝仕事行きたくなくても寮の玄関まで行ってバス乗れば自動的に職場まで。
護送車ですね。
半強制的に仕事に行かざるをえない状況を作りだせる点で期間工は最高だと思いますw
サボりがちな人は結構おススメかもですよ?
朝仕事前になればみんなガチャガチャ仕事の用意しだすので、仕事いくかーって気になりますし
サボって休んだ所でやる事無いですからねw周辺にも何もないですし。
しょぼいけど食堂も売店もありますので、なんなら一歩も外歩かなくていい。
お金を貯めやすいのが期間工最大のメリットかもしれません。
車通勤だとなんだかんだ買い物したり無駄遣いしてお金減りますから。
とまあ、金銭的には全く勝負にならないので寮生活の話ばかりになってしまいました。
仕事に100%集中できるのがいすゞ期間工ですw
コメント